オッさんの備忘録 (ぐだぐだな日々)

一日一麺・アル中ハイマのおッさんの備忘録 読んだ小説や食べたものなどをメモします

2018年01月

海鮮処 寿し常 ラゾーナ川崎プラザ店

~ 神奈川でスーシーの備忘録 ~
 所用があり川崎に行った時のこと。 寿司を食べようということになり、ラゾーナ川崎にある「寿し常」に寄ることに。
 立ち食い部門があることを知って、一度寄ってみたかったためだ。
 座席の方の「寿し常」は行列があって、外の椅子に何人か待ってる人がいた。
 その行列を横目にオイラが立ち食いの方暖簾を分けてお店に入り、2名と告げると、後ろにいたはずの相方の姿が見えない。
 ありゃりゃ!?どこへ行ったん? と外を見ると相方が座席の方の行列の後ろにちょこんと座ってる。
 「何しとん?」と聞くと、「待っている」のだと。 何を寝ぼけたことを。 「こっち、こっち」と呼んで、立ち食いカウンターの前に。
 あいかわらずボケをかましてくれる。
 気を取り直して、1貫から注文できるか確認するも、高いネタだけという返事。
 なので、適宜相方と二人でシェアしながら発注。
 ネタは値段相応な感じで、これはというのは特になかったかな。 シャリは人肌より少し温度高め、握りはほどけやすいものだった。
 それより、握ってくれたダジャレ連発の職人の笑えないダジャレと、ウニのミョウバンの話を何度も繰り返し力説しているもう一人の職人の声に辟易として、ビール各一杯と何種類かつまんで早々に退散した。
 悪くはないけれど、立ち食いのお得感はあまりなく、高い授業料になってしまった。 もっとも、ショバ代も高いんだろうね。 
 ごちそさん。

古代米と押し麦のごはん

 暮れに古代米をもらったんで、この頃ほんの少しだけお米に混ぜて炊いている。
 押し麦も加えるから、正しくは、白米+古代米&押し麦となる。
 古代米は赤米と黒米の混合で、1合に対してティー・スプーン少々ほど。 それだけでも赤飯のように淡いピンク色に染まる。
 食感は薄皮があるような感じで少し固め。 味は白米の味が強くて、単体の味はよくわからない。
 麦は香りがそこそあり、触感はプリッとした感じで、味は特別美味しいというものではない。
 ならそんなん食べるな!、というところかもしれないけれど、炭水化物過多な食生活なので、少しは糖質を減らすかな?程度の罪滅ぼしということで。
 そして、その日はなんかアレンジしたいと思って、古代米と同量ほどの実山椒佃煮を加えて炊いてみた。
  DSCN5214
 写真ではわかりにくいが、ちょと入っている。
 昆布の佃煮ものっけてあるのはご愛敬。 その下には梅肉も。

 梅はいただきものの赤紫蘇漬けの梅。 瓶を消毒時に使う少量の焼酎を除けば、梅と天塩と赤紫蘇だけの昔ながらの梅漬け。
 いただいてから2・3年寝かしてから食べる。 最初は紫蘇の味が勝っている尖った味わいだもんで、そのくらい経ってからが方が美味しく感じる。 酸っぱいけれどまろやかな甘み。 紫蘇も自家製だからなのか。 あと何年食べられるやら...。
 酸っぱいの嫌いな人もいるかもしれないけど、オラは好き。
 入手困難な梅だけに大事に食べるしかない。 
 それに、ここ数年我が家の梅の収穫量がいま一つだし、今後のこともあるから、今年ダメなら新たに植えないとならないかな~。

 あっと、肝心要の、古代米と押し麦に実山椒入れたごはんの味は、べらぼうにイケますヨ。
 相方も絶賛! 寒い日が続いているからなおさら、スパイシーでいい!
 これはクセになるな~。

スケートリンク

 シャンシャンバブルに湧く?上野・御徒町。 そんな御徒町にスケートリンクが出現。
  DSCN5175
 御徒町駅南口すぐの広場の名前は知らなかったけれど「おかちまちパンダ広場」というのね。
 こちらに、パンダが真ん中に鎮座するスケートリンクができてた。 ホームから見てびつくり。
 このことが書かれている記事を見たら、賑わい創出の一環らしい。 また、氷のスケート場じゃないそうな。
 どんな感じに滑るんだろ? 
 そういえば、みなとみらいの赤レンガ倉庫のとこにもスケートリンクあったよな。
 やはり氷のスケートリンクじゃない? それとも氷のリンク?
 休日こちらはかなり混雑するらしい。 芋洗うよなとこで滑ってもフラストレーション溜まるだろうに。
 ま、そんなに真剣に滑る場所ではないから、それでいいのか。
 山梨では冬季国体が28日に開幕した。
 韓国のオリンピックがあって、強い選手が出てこないのかもしれないけれど、勝負は勝負。
 でも、見に行くのには勇気がいるな~、むちゃくちゃ寒いだろうから。

アラスカ沖の大地震

 1月23日の夜、テレビを見ていたら、アラスカ沖で大規模な地震が発生、とのニュースが流れた。
 当初マグニチュード8の発表で、太平洋の広域に津波到達の可能性があるとのことだった。
 その日は草津白根山が噴火し、死傷者も出るという予測していなかった自然災害も起きていたので、遠くの地震とはいえ、津波の影響が大きく出ることがあるので、こちらの方も心配に思っていた。
 けれど、影響は知らないまま寝てしまったもうろくジジイのオラは、翌朝ニュースを見て、影響なしでひと安心。
 それから朝麺ちゃちゃっと作ってブログ記事読んだりしていたら、相方が起きてきたので、

  オラ:アラスカ沖の地震、津波の影響なかったってさ、よかったね。
  相方:ああ、あのマグニチュード?
  オラ:へっ?「あのマグニチュード」ってなんスカ?
  相方:あ、ほら、マグニチュード。
  オラ:・・・、地震だよね。
  相方:そうそう、地震、ネ。
  オラ:マグニチュードは、地震の規模でしょ!!
 
 と、朝からおかしな相方に血圧が上がりまくりでした。

 御嶽山といい、草津白根山といい、観光収入源でもあるけれど、活火山があるところは、予測できないだけに怖いものがありますね。
 富士山は大丈夫なんかな?

寒いのはいやじゃー!

 寒いのはいやじゃー! ということで悪あがきしてもどーにもならなくて、極寒の日々が続いてマウス。
 26日(金)の甲府の最低気温は、マイナス7.5度と、相変わらず耳がちぎれるかと思うような寒さでした。
 したら、さいたまで、マイナス9.8度!! 観測史上最低!! だて!
 すげーな。 負けた。
 さいたまも内陸だからか、冷えるんね。
 本日27日(土)の予報では、最低気温は、マイナス7度。 現在気温、マイナス6度。 用がないから外に出ないけど、体感したくはないな。
 月曜になれば、寒波は一旦抜けるらしいけど、テレビの天気予報で、寒波があとふたつあるとか言ってたのには、いいかげんオラは飽きたぜヨ。
 梅は~咲い~た~か、桜~はまだかいな~。 ってね。
 寒いからか、花粉の調子はいいんだけど、早く暖かくならないかな~。
最新コメント
プロフィール

マラディエ

アクセス
  • 今日:
  • 累計:

楽天市場
記事検索
カテゴリー
  • ライブドアブログ