オッさんの備忘録 (ぐだぐだな日々)

一日一麺・アル中ハイマのおッさんの備忘録 読んだ小説や食べたものなどをメモします

2018年02月

オリンピックも終わり

 なかなかメダルは取れないもんだな~と。
 パシュートは金が取れて良かった。 500mも。
 あと、マスタートはライブで見れなかったけど、賢い勝利な印象。 また駆け引きが面白い。
 それにしても女子フィギアは凄い世界に入ってきた。 銅のカナダの選手の点数が伸びるのが素人にはわからないな。
 でもって、宴も終わって、テレビも見るものがなくなって。
 子供のころの娯楽はテレビだったけど、今のテレビは見るものがないな~。 ニュースくらいしか。

 このところ少しずつ春めいてきて、目がかゆい...。
 日の出も早くなったし、日の入りも遅くなった。
 黄金週間が早く来ないかな~。
 
 

そば湯まで美味しい蕎麦 韃靼

 そば湯まで美味しい蕎麦 韃靼
  DSCN5242
 JAの直売所で、レジ近くでたたき売りされてたんで買ってみた。
 袋の表に「霧しな」とあるとおり、製造者は株式会社霧しな、販売が株式会社はくばくです。
 ホームページを見ると、はくばくのそば(乾麺)は、ほとんどが霧しな製という感じ。
 いつも食べてる「はい!千番 信州そば」の製造元はどこなんだろ? 確認したことないな。 まあいいか、製造者が誰であれ気に入っているなら。
 この商品、韃靼そば粉30%、そば粉20%、食塩不使用。 食塩不使用なので「そば湯まで美味しい」と謳っているわけですね。
 韃靼そばって食べたことあったっけか? 記憶にないな。 そばが黄色い色してる。
 そうそう、この袋どこかで見たなと思ってたら、こちらのブログ記事に掲載されたんだった。
 そばが黄色いと書かれていたとおり、ホント黄色い。 そば湯にくちなし入れたんかぐらい黄色い。
  DSCN5261
 標準の茹で時間は5分半と長め。 
 てきとーに茹でたら、少し茹で時間が短かったみたい。 まあしゃぶしゃぶして食べるからそこで調整すればなんとかなる。
 見た目より茹で上がりは平打ちの麺。 韃靼そばは苦いそばと言われているけど、香りも味も普通の乾麺のそばとそんなに変わらないような。
 平打ちの麺好きなんで、まだ在庫があれば購入してみよ。

マンズワイン 甲州 酵母の泡

 マンズワイン 甲州 酵母の泡。 写真はないです。

 久しぶりに泡を呑みましたヨ。 それも日本産の泡を。
 スパークリングは値段とクオリティで選ぶとカヴァ一択状態のところに、たまたま相方が呑みたいからと買ってきた。
 2016年の伊勢志摩サミットで採用され、一躍有名になった泡ですね。
 値段も1,500円+税と、比較的手に入れやすいお値段。
 葡萄の品種は甲州。 ホームページを見るまで勝手に勘違いしてたのが、泡の作り方はシャルマ方式。
 シャンパーニュのように瓶内で二次発酵させる方式ではなく、タンク内で二次発酵させる方式。 なので価格が抑えられているんかな?
 またBRUTではなくSECだった。 やや甘口ですね。
 そして呑んでみたらくりびつてんぎょー、酸がしっかりしてる。 甲州種は酸味が弱くほんのりと苦みが残る後味という理解でだったから驚かされた。
 やや甘口という感じはなく、やや辛口。 あまり冷やし過ぎない方が味わいがいいという印象です。 
 最近の甲州種のワインはすげーな。 これはかなり気に入りましたね。

 個人的に甲州種のワインで好きなのは、フジクレールの甲州樽発酵、シャトー・ルミエールのオランジェ。 かな。 機会があれば試していただきたいな、山梨県民としては。

キリング・タイム 上・下 マレー・スミス

作品:キリング・タイム 上・下 文春文庫 1998
作者:マレー・スミス
内容:「BOOK」データベースより
 BBCのニュースカメラマン兼編集者のジェームズ・ガントには、隠された心の傷があった。 幼いころ、目前でテロリズムの惨劇を体験していたのだ。 そのガントが、ひょんなことからSISに徴募され、要員としての訓練を受けることになる。 やがて、恐ろしいテロ計画の存在に気づいたガントは、やむにやまれぬ行動にでる…。

 テロ計画の存在に気づいたSIS工作管理本部長デーヴィッド・ジャーディンの苦悩は深かった。 目前の計画をストップさせるべきか、それには目をつぶってテロ組織に壊滅的な打撃をあたえるべきか。 しかしジャーディンの思惑とは別のところで事態は進行しつつあった。 錯綜するスパイ合戦、炸裂する暴力、渾身のシリーズ第三作。

メモ:
 SISのスパイ、デーヴィッド・ジャーディンのシリーズ3作目。
 アブ・ニダルがアメリカでのテロを計画し、それを追う?物語。 
 今回は、ジャーディンの個人的な物語も出てきて、そこの部分は「?」な印象。
 この作者の作品は結果的にわりと面白かったんで、もう読む作品がなくなり、次は何を読もう?


花粉の悲惨量

 ちょっとだけ暖かくなったものの、寒い日が続いてます。

 寒かったからか、花粉は飛んでいなかったが、山梨県のホームページを見ると、


  2月16日(金) ⇒ 5.3個/c㎡
  2月17日(土) ⇒ 1.9個/c㎡
  2月18日(日) ⇒ 0.2個/c㎡
  2月19日(月) ⇒ 0.7個/c㎡

  2月20日(火) ⇒ 1.2個/c㎡
  2月21日(水) ⇒ 6.3個/c㎡

               となってる。 今年は少ないのか?


 スギ花粉の飛散開始日は2月16日となってる。 1月に飛んでたような気がしたけど気のせいか?

 ヒノキはさすがにまだ飛んでないですね~。

 黄金週間までは使い物にならねぇな~...。

最新コメント
プロフィール

マラディエ

アクセス
  • 今日:
  • 累計:

楽天市場
記事検索
カテゴリー
  • ライブドアブログ