早朝散歩の途中で独特の「ケッケーン!」という雉の鳴き声を聴いていない。
春から初夏にかけて毎年田んぼや畑に出没するんだけれど。
理由が あると言えばあるんだけれど...。
昨年まで雉がウロウロしていたところの一部が宅地分譲されて、現在5軒の家が建ってしまっているからかもしれない。
とはいえ、姿を隠すのにちょうど良い草むらなんかは残っているから、なんとかなるような気もするが、そこは野生の動物なんで人間に近づかないよう別なところに行ったのかも。
近くのこちら側は、田植えが終われば近寄らないだろうし。

どこさ、行ったんさ~!
春から初夏にかけて毎年田んぼや畑に出没するんだけれど。
理由が あると言えばあるんだけれど...。
昨年まで雉がウロウロしていたところの一部が宅地分譲されて、現在5軒の家が建ってしまっているからかもしれない。
とはいえ、姿を隠すのにちょうど良い草むらなんかは残っているから、なんとかなるような気もするが、そこは野生の動物なんで人間に近づかないよう別なところに行ったのかも。
近くのこちら側は、田植えが終われば近寄らないだろうし。

どこさ、行ったんさ~!